MENUCLOSE

GMSフォーラムの投票結果

昨年12月5日に開催されましたGMSフォーラムについて、参加された学生さんと教員による投票の結果、各賞が以下の通りに決まりました。皆さん、おめでとうございます。2021年度もGMSフォーラムを開催予定ですので、皆さんの発表をお待ちしております。

大賞
「近視と共生(矯正) with コロナ 近視 byebye ゲーム EyeEye」

最優秀賞
「komazawalkで地域活性化」

優秀賞
「一輪の花プロジェクト ~花で創るストレスと人との共生~」
「おじいちゃん子・おばあちゃん子オンライン大作戦」

GMS賞
「ARによる視覚情報の拡張と車の運転」

学部長賞
「共生支援ポータルサイト作り」

入選
「プログラミング学習支援サイト ~優しいサイトと学びを共に」
「小説の挿絵を自動生成するシステムの提案」
「眩しい領域のみに動的に作用する新しいサングラスの開発」
「20代におけるSNS利用と対人ストレスの関係」
「ドラムの楽譜を自動採譜するプログラム」
「AIの力を借りて漫画の絵柄を別の漫画の絵柄に変えてみた」
「画像の類似度に基づく画像整理補助ツールの提案」
「Doc2vecを用いた小説作成補助ツールの開発 ー文豪の肩の上に立つー」
「機械と共に行う半自動の画像合成システム」
「3D表示機能を使った類似画像の検索」
「ライブのデジタルトランスフォーメーション ~ブームを文化に~」
「InstagramとYouTubeの広告効果における検討」
「テレビ放送とインターネット動画配信サービス ~競争、それとも共生~」
「SNSとの共生 ~多様化の時代に向けて~」
「アパレル企業のSNS活用戦略 ~GUとCOHINAを比較して~」
「就活を別の目でみる」
「就活メディアは時代の鏡」

GMS授業支援システム(在学生向け)